- もっと給料のいいショップで働きたい
- 他の職種から初めて販売職に挑戦しようと思っている
- 販売以外のアパレル職につきたい
アパレル業界への転職を検討しているなら、転職サイトや転職エージェントを活用しましょう。
なかでもおすすめは、「アパレル業界に強い」または「アパレル業界に特化した」転職サイトやエージェントです。
アパレル業界特化のサイトやエージェントには、下記のようなメリットがあるからです。
- 扱うショップの種類が多い
- 販売以外のアパレル職種の扱いも多数ある
- 担当者がアパレル業界に精通している
当記事では、アパレル業界への転職におすすめの転職サイト・エージェントを厳選して11社紹介しています。
利用が初めての方は、転職サイト・エージェントの選び方のコツやメリット・デメリットについても解説しているので、あわせて参考にしてみてください。
また、パーソナルスタイリストの高橋愛氏から監修協力いただいております。
高橋愛 パーソナルスタイリスト
服飾の学校にてデザインと縫製を中心に、カラーや繊維など多岐に渡りファッションについて学ぶ。
アパレル業に10年従事し、5万人以上のスタイリングの経験を経て、2015年にパーソナルスタイリストとして独立。これまでの主な仕事に、読売中高生新聞、産経新聞、朝時間.jp、主婦の友社での連載、NHKあさイチ出演、TBS教えてもらう前と後、フジテレビウワサのお客さまなどがある。
著書「迷わないおしゃれ」WAVE出版
アパレル業界向け転職サイト・エージェントおすすめ11社比較
それでは早速、アパレル仕事向けおすすめの転職サイト・エージェント11社を紹介していきます。
なお、おすすめ11選は以下をもとに編集部が独自に選んでいます。
各サービスの特徴や、おすすめポイントなども紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
【iDA】働きながらスキルアップを目指したい人におすすめ
- 全講座無料の研修制度がある
- 業界最大級の求人数
- 非公開求人あり
iDAは、アパレル・ファッション・コスメ業界に特化した人材サービス会社です。
働きながらスキルアップを目指したい人は、iDAがおすすめ。
就業前・就業中に関わらず、スキルに合わせたカリキュラム「iDAカレッジ」を無料で受けられるからです。
iDAカレッジには、「アパレル基礎知識講座」「ファッション販売力アップ講座」などさまざまな講座があり、利用の際は予約が必要なものの講座料はすべて無料。
基本的な接客マナーはもちろんのこと、プロの販売員を目指す研修やアパレルに特化した研修が受けられ、年間4000名以上が利用しています。
ほとんどの講座がオンラインに対応しているので、遠方の人でも自宅で受講できるのはうれしいですよね。
扱っている求人は業界最大級であり、登録すれば非公開求人も紹介してもらえるので、アパレル業界で働きたいならはじめに登録しておきたい転職サイトです。
働き方 | 正社員、契約社員、 派遣社員 |
---|---|
取扱職種 | 店長・副店長(ファッション)、ラグジュアリー販売、アパレル販売、バッグ・シューズ販売、ジュエリー・アクセサリー販売、バックヤード、デザイナー、パタンナー、インテリア・雑貨販売、店長・副店長(コスメ・ビューティー)、コスメ・化粧品販売、エステ・リラクゼーション・美容クリニック、ヘアサロン・ネイル、SV・エリアマネージャー、トレーナー、MD・バイヤー、VMD、PR・EC・マーケティング、生産管理・物流、人事・総務、経理、オフィス職、コールセンター、飲食店スタッフ・デリバリー |
求人対応エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社iDA |
公式サイト | https://ida-mode.com/ |
【クリーデンス】転職成功実績の高い転職支援サービスを利用したい人におすすめ
- 大手パーソルグループが運営
- 転職成功実績は業界最大級(※)
- 求人の半数以上が非公開求人
クリーデンスは、大手派遣会社「テンプスタッフ」と同じパーソルグループが運営しているアパレル・ファッション業界専門の転職支援サービスです。
転職成功実績の高い転職支援サービスを利用したい人は、クリーデンスがおすすめ。
クリーデンスの正社員・契約社員の転職成功実績は、業界最大規模(※)だからです。
登録ユーザー数は242,000人と業界最大級。
求人企業数も、大手アパレルからデザイナーズブランドまで3500社を超えています。
スキルや経験をヒアリングし、多くの求人の中からベストマッチした仕事を紹介してくれますよ。
また、全求人の55~60%が非公開求人(※)であるのもポイントのひとつ。
求人検索では希望の求人が見つからなかった人でも、登録すれば非公開求人の紹介もしてもらえるようになります。
公開できないような貴重な求人や、独占求人も多数あるため、ほかでは見つからなかったお宝求人に巡り合うチャンスも。
アパレル・ファッション業界や人材業界出身のキャリアアドバイザーがあなたをサポート。
業界動向を把握したプロのキャリアアドバイザーが、カウンセリングから面接対策までをトータルサポートしてくれるというから心強いですよね。
アパレル業界専門のサービスではあるものの、「コスメ」「インテリア」など、アパレル業界での経験を活かせる求人もあります。
スキルや経験を活かしつつ、異業界への転職を考えている人は、登録を検討してみてはいかがですか。
※「クリーデンス」公式サイトより(2023年9月時点)
働き方 | 正社員、契約社員 |
---|---|
取扱職種 | ファッションデザイナー、パタンナー、MD(マーチャンダイザー)、アパレルバイヤー、アパレル生産管理/物流/貿易、アパレル営業、マーケティング、プレス/販促/VMD、店長/販売/店舗系、WEB/EC、IT/システム、アパレル事務、マネジメント/経営、商品企画/開発、その他 |
求人対応エリア | 全国 |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
公式サイト | https://www.crede.co.jp/ |
【Fashion HR】自分の市場価値を知りたい人におすすめ
- スカウトメールサービスがある
- エージェント求人もチェックできる
- さまざまな雇用形態にも対応
Fashion HRは、アパレル・ファッション業界の求人を専門に扱う転職求人情報サイトです。
自分の市場価値を知りたい人は、Fashion HRがおすすめ。
スカウトメールサービスがあるからです。
スカウトメールは、Fashion HRに登録して職務経歴やスキルなどのプロフィールを入力して待つだけ。
あなたに興味をもったファッションに特化した50社以上の転職エージェントや提携ブランドから、スカウトメールが届きます。
国内や外資、業種・職種を問わずスカウトが届くので、異業種からファッション業界への転職も可能です。
実際にスカウトメールを利用して、キャリアアップを成功させた人が多数いますよ。
また、正社員だけでなく「派遣社員」や「業務委託」などさまざまな雇用形態にも対応しているのもうれしいポイント。
スカウトを受ける際も個人情報は相手側に公開されず、スカウトされても興味がなければ簡単に辞退できるので心配はいりません。
今すぐ転職を考えていなくても自分の市場価値がわかるので、興味のある人は登録を検討してくださいね。
働き方 | 正社員、 契約社員、 派遣、紹介予定派遣、パート・アルバイト、業務委託、インターン |
---|---|
取扱職種 | 店長/販売/店舗系、MD/Buyer/VMD、営業/トレーナー、マーケティング/プレス、企画/生産、店舗開発/店舗デザイン、マネジメント/経営、バックオフィス、ウェブ系、その他 |
求人対応エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社キャリアインデックス |
公式サイト | https://fashion-hr.com/ |
【エラン】丁寧なサポートをしてもらいながら転職活動をしたい人におすすめ
- 有資格のキャリアカウンセラーがサポート
- 電話やWebでの面談にも対応
- アパレル業界でのWeb関連・通販の求人あり
エランは、アパレル・ファッション業界に特化した、創業20年を数える転職・派遣向け求人サイトです。
丁寧なサポートをしてもらいながら転職活動をしたい人は、エランがおすすめ。
ファッション業界に精通している有資格者のキャリアカウンセラーがサポートしてくれるからです。
転職を希望している人には、スキルや適性、将来への志向性を考慮して豊富な求人の中から最適な求人を紹介。
専門的な知識をもっているアドバイザーが、一人ひとりに合わせた転職活動を支援してくれます。
面接日程の調整なども行ってくれるため、まだ在職している人でもスムーズに転職活動がすすめられますよ。
また、派遣で働きたいと考えている人には、アパレル・ファッション業界出身のキャリアコーディネーターがサポート。
仕事の紹介はもちろん、自分では言い出しにくい時給などの条件もコーディネーターが交渉してくれます。
入職後も継続的にフォローしてもらえるなど、細やかな対応は好評を得ていますよ。
遠方に住んでいる人や直接来社できない人は、電話やWeb面談にも対応。
条件に合う仕事があった場合は、電話かメールで連絡が来ます。
アパレル業界でのWeb関連・通販を担当する求人もあるので、ファッション業界に興味はあるけど接客が苦手な人にも利用しやすいサービスです。
働き方 | 正社員、 契約社員、 派遣社員、紹介予定派遣 |
---|---|
取扱職種 | デザイナー・ファッションデザイナー、パタンナー、MD・ディストリビューター、バイヤー、VMD、営業、PR・広報、WEB系、店長・販売・店舗系、生産管理・物流・貿易、管理・事務、コールセンター・テレオペレーター、受付・コンシェルジュ、通訳・翻訳、レジ・承り |
求人対応エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社エラン |
公式サイト | https://www.elan-jp.com/ |
【TWC】自分の希望条件にあった仕事を探したい人におすすめ
- 求人検索機能が充実している
- スカウト機能あり
- アパレル業界に関するコンテンツが充実
TWCは、ファッション・アパレル・コスメ業界に特化した求人・転職情報サイトです。
自分の希望条件にあった仕事を探したい人は、TWCがおすすめ。
さまざまな条件を入れて求人検索ができるからです。
働きたい地域や路線駅名はもちろんのこと、ファッションビルや百貨店名、ブランド名からも検索が可能。
さらに、「未経験OK」や「制服支給」などの条件からも求人検索ができます。
求人数は7,000件以上、600以上のブランドを扱っている(※)ので、希望条件にあったお仕事が見つかる可能性も大きいですよ。
また、ショップ販売・美容部員のほかに、数は少ないものの「デザイナー」や「バックオフィス」の求人も扱っています。
「思っていたような求人が見つからない」という人には、スカウト機能の利用もおすすめ。
職歴やスキル、希望条件を入力すれば、あなたに興味をもった、TWCでスタッフを探している1000以上のブランドからオファーが届きます。
名前や住所などの個人情報は、相手側には非公開であり、嫌な企業はブロックできるので利用しやすいですよね。
公式サイトではアパレル転職に役立つ情報や、働く人たちのインタビューなど、コンテンツも充実しているので、転職を考えはじめた人は登録して損はありませんよ。
※調査日2023年9月14日
働き方 | 正社員、契約社員、アルバイト/パート、派遣社員、業務委託 |
---|---|
取扱職種 | ショップ販売、バックヤード、美容部員、カフェ、ブライダル、エステティシャン、レセプション、店長、SV、デザイナー、パタンナー、MD、VMD、バイヤー、プレス/販促、営業/企画、生産管理、バックオフィス、EC/サイト運営、カメラマン、その他 |
求人対応エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社スタッフブリッジ |
公式サイト | https://www.t-w-c.net/ |
【アズール&カンパニー】自分のことをよく理解してもらえる人にサポートして欲しい人におすすめ
- 丁寧なヒアリングと面談
- 一気通貫性を採用
- 業界を精通したてコンサルタント
アズール&カンパニーは、外資系・消費財業界に特化した人材紹介会社です。
アパレル・ファッション業界専門ではないものの、アパレルの求人も多数扱っています。
自分のことをよく理解してもらったうえで転職活動をサポートして欲しい人は、アズール&カンパニーがおすすめ。
とことんこだわって面談を行っているからです。
Web面談や電話での面談が増えている中、アズール&カンパニーの面談は、「face to face」が基本。
面談を通して、要望やスキル、適性などを見極めてあなたに最適なキャリアプランを提案してくれます。
また、一人のコンサルタントが求職者と企業を担当する「一気通貫性」を採用。
求職者と企業の双方との信頼を深め、希望や要望を丁寧にヒアリングしてベストマッチングを実現するようにサポートしてくれますよ。
担当するコンサルタントはファッション業界出身者など専門性の高いプロフェッショナルであり、積極的に企業へ行き、情報収集や企業との関係性を深めてています。
アパレル・ファッション業界の動向や企業特性などもしっかり把握しているので、転職活動の心強い味方に。
ただし、ほかのアパレル専門の転職サイトと比べると求人数は少ないため、ほかの転職サイトや転職エージェントとあわせて登録すると利用しやすいですよ。
働き方 | 正社員 |
---|---|
取扱職種 | ラグジュアリー、日用消費財、化粧品、スポーツ・アウトドア、アパレル・雑貨・ジュエリー、ライフスタイル、流通・通販・EC、エンターテイメント、インターネット・IT・通信、メディカル・バイオ、製造関連、商社、フード、サービス、その他業種 |
求人対応エリア | 全国、海外 |
運営会社 | アズール&カンパニー株式会社 |
公式サイト | https://www.azureweb.jp/ |
【ワコールキャリアサービス】ワコールグループで働きたい人におすすめ
- ワコールグループの求人を保有
- 「未経験OK」「交通費支給」の求人多数
- 充実したサポート体制
ワコールキャリアサービスは、ワコールグループが運営しているアパレルに特化した人材紹介会社です。
ワコールグループで働きたい人は、ワコールキャリアサービスがおすすめ。
その名の通り、ワコールグループの求人を多数扱っているからです。
ワコールと言えば、下着を中心に事業を展開している大手衣料品メーカー。
ワコールグループの求人には「未経験OK」や「交通費支給」のお仕事が多く、なかには「週2~3日」や「単発」などの仕事もあります。
またサポート体制も充実していて、インナー販売の基礎から応用まで幅広い知識を身につけられるセミナーを開催。
未経験からステップアップを目指す就業中の人までをサポートしています。
さらに専門のインストラクターが、不足している知識や必要なスキルを身につけるための研修を実施していて、就業前に丁寧な指導を受けられるメリットも。
ただし、求人数は多いとはいえないため、ほかの転職エージェントや転職サイトなどとあわせて利用するのがおすすめです。
ワコールだけでなく有名ブランドや大手企業の求人を厳選して紹介してくれるので、アパレル業界に転職を考えているなら、ぜひ登録を検討してくださいね。
働き方 | 派遣、紹介予定派遣、正社員、契約社員、業務委託、その他 |
---|---|
取扱職種 | 接客・販売、オフィスワーク、クリエイティブ、軽作業、営業、その他 |
求人対応エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社ワコールキャリアサービス |
公式サイト | https://www.e-wacs.co.jp/ |
【READY TO FASHION】応募する前に気になる企業の情報を感じ取りたい人におすすめ
- 企業が掲載している動画を見られる
- 扱っている職種が多彩
- スカウト機能あり
READY TO FASHIONは、ファッション業界に特化した転職支援サービスです。
『ファッション業界のしごとSNS』とうたっていて、「Facebook」「Twitter」「Apple ID」「メールアドレス」のいずれかから登録できます。
応募する前に企業の雰囲気や情報を自分自身で感じ取りたい人は、READY TO FASHIONがおすすめ。
公式サイトでは、企業の説明会や自社PR動画などが掲載されているからです。
「採用インタビュー」や「Web説明会」など、見られる動画は50以上。
「百聞は一見にしかず」というように、自分の目で企業を確認できるメリットは大きいですよね。
扱っている職種も「販売」はもちろんのこと、「企画・生産管理」「ファッションデザイナー」「WEB関連」など多彩。
さらに、READY TO FASHIONに登録すると、同じアカウントでファッション・ビジネスマッチングアプリ「fatch(ファッチ)」の利用も可能になります。
入力したプロフィールは「fatch(ファッチ)」とも連携しているため、何度も入力しなくていいのも便利ですよね。
またスカウト機能もあり、あなたに興味をもった企業から連絡が来る可能性も。
取引企業の対面開催のイベントや、オンラインでの説明会も公式サイトから予約できるので、まずはどんなお仕事があるのかチェックしてくださいね。
働き方 | 新卒、インターン、アルバイト、転職・中途、副業・業務委託、その他 |
---|---|
取扱職種 | マネジメント / 経営、MD、バイヤー、企画 / 生産管理 / 物流、ファッションデザイナー、パタンナー、販促 / マーケティング、VMD / 店舗開発、営業、販売 / 店長系、WEB関連 / EC、制作 / メディア、バックオフィス、その他 |
求人対応エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社 READY TO FASHION |
公式サイト | https://www.readytofashion.jp/ |
【BRAND MATCH】直感的に仕事を探したい人におすすめ
- 直感的に求人を探せる
- ファッション業界メジャー企業の求人多数
- 公式サイトから直接問い合わせ可能
BRAND MATCHは、ファッション・アパレル業界の転職・派遣求人を専門に扱っている求人情報サイトです。
直感的に仕事を探したい人は、BRAND MATCHがおすすめ。
ブランドのイメージ画像から求人を探せるからです。
公式サイトのトップページでは、「BRANS LIST」「CATEGORY LIST」「PICK UP」から検索が可能。
各ページでは、ブランドイメージの画像をクリックすると詳しい求人情報が見られます。
「ウィンドーショッピングを楽しむような感覚が持てる転職サイト」を目指し、求人サイトだと思えないようなサイトは、ファッション業界に興味のある人には目を引くはず。
扱っている求人は外資系ラグジュアリーブランドや、大手ファッション企業など、業界メジャー企業も多数。
「ステキ」だと思った画像から、自分に合った求人が見つかるかもしれません。
もちろん、「職種」「エリア」「時給」などの条件からも検索は可能なので、いろいろと検索してみるのもおすすめです。
公式サイトから直接問い合わせができるので、気になる求人を見つけた人は、ぜひ利用してみてくださいね。
働き方 | 準社、派遣社員、正社員、契約社員、アルバイト・パート、その他 |
---|---|
取扱職種 | 販売、店長、営業、SV、EC運営、パタンナー、MD、VMD/プレス/販促、デザイナー、バイヤー、事務、人事/労務、貿易事務、接客・サービス、シェフ・キッチン、料理長候補 |
求人対応エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社エイト |
公式サイト | https://brandmatch.jp/ |
【女の転職type】女性が働きやすい職場を探している人におすすめ
- 女性専門の転職サイト
- アパレル業界向けのコンテンツも充実
- スカウト機能あり
女の転職typeは、大手転職サイト「type」と同じキャリアデザインセンターが運営している女性専用の転職サイトです。
アパレル・ファッション専門の求人サイトではありませんが、サイト内には「アパレル・コスメ専門」のページがあります。
女性が働きやすい職場を探している人は、女の転職typeがおすすめ。
女性専門の転職サイトだけあり、「残業少なめ」「産休あり」などの条件で働ける仕事を豊富に扱っているからです。
アパレル店員は、土日や祝日は休みにくいものですが、女の転職typeでは、「土日祝休みのサービス・販売系求人」も多数。
育児などで土日祝は働きにくい女性にはありがたいですよね。
さらに、アパレル業界向けの「職務経歴書の書き方」「自己PR例文」「面接の服装」などが書かれたコンテンツも充実。
わからないことがあっても、サイトを見れば解決するでしょう。
企業から連絡が届くスカウト機能もあるので、ファッション業界で働きたい女性は登録を検討してくださいね。
働き方 | 正社員、契約社員、紹介予定派遣・派遣、アルバイト・パート、業務委託、その他 |
---|---|
取扱職種 | 営業・企画・マーケティング、サービス・販売、事務・経理・人事、クリエイティブ、技術・専門職系、その他、ITエンジニア、介護・医療・福祉 |
求人対応エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社キャリアデザインセンター |
公式サイト | https://woman-type.jp/ |
【for people】アパレル業界に精通したアドバイザーにサポートしてほしい人におすすめ
- アドバイザー全員が現役でアパレル事業をしている
- 面談日時は希望に合わせて対応可能
- いかなる連絡手段にも対応してもらえる
アパレル業界に精通したアドバイザーにサポートしてほしい人は、for people(フォーピープル)がおすすめ。
for peopleの転職アドバイザー全員が、現役でアパレル事業を展開しているからです。
アドバイザー全員が現役なだけに、アパレル業界の情報や動向を熟知。
転職希望者の経歴や目指すライフプランに合わせて、最適な求人を紹介してくれます。
アパレル業界で「現役」で働いているアドバイザーにサポートしてもらえるなんて、これほど心強いことはないですよね。
さらに、面談日時も転職希望者に合わせて対応可能。
勤務時間後や早朝、深夜、土日でも対応してもらえるので、働きながら転職活動している人でも予定が立てやすいですよ。。
また、アドバイザーとの連絡手段は転職希望者の希望を最優先してもらえるのもポイント。
顔を見ながら話したいという人は「Zoom」で、気軽に連絡をしたいという人は「LINE」など、希望合わせていかなる連絡手段にも対応可能です。
非公開求人も多数あり、正社員だけでなく業務委託や顧問契約などの仕事も扱っているので、副業やフリーランスを目指している人にも利用しやすいサービスです。
働き方 | 正社員、契約社員、派遣社員、業務委託、アルバイト、インターン、フリーランス(案件ベース)、その他 |
---|---|
取扱職種 | 販売、店長・サブ、VMD、バイヤー、プレス・広報、マーケティング・SNS運用、EC運用、カスタマーサポート、店舗運営・SV・店舗開発、DB(ディストリービューター)、MD、責任者/マネージャー、リテール営業、経営企画、卸営業、OEM/ODM営業、カスタマーサクセス、テキスタイルデザイナー、企画・デザイナー、ディレクター、パタンナー、動画編集、裁縫、生産管理、その他 |
求人対応エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社フォーピープル |
公式サイト | https://for-people.co.jp/ |
【7つの条件別】アパレル業界におすすめの転職サイト・エージェントを厳選紹介
続いて、以下7つの条件別にアパレル業界向けおすすめの転職サイト・エージェントを紹介します。
該当する希望条件がある人は、ぜひ紹介している転職サイト・エージェントをチェックしてみてください。
1.アパレル業界の正社員転職を目指している人向けおすすめ転職サイト・エージェント
正社員としてアパレルの仕事がしたい人は、『Fashion HR』『TWC』『アズール&カンパニー』を押さえておきましょう。
上記3社はアパレル転職に特化したサービスの中でも正社員の求人数が多いからですね。
Fashion HRは、「企画・生産」「営業・トレーナー」「マーケティング・プレス」など、アパレル業界のさまざまな職種の求人を保有。
これまでの経験が活かせるスキルアップ転職を目指せるでしょう。
正社員のショップ販売員を希望している人は、アパレル販売職の求人に強いTWCをチェックしてみてください。
レディースアパレルを中心に、セレクトショップやインポートなど、多様なブランドの正社員を目指せます。
キャリアアップや年収アップ目的で転職を希望している人は、アズール&カンパニーが使えます。
ラグジュアリーや海外ブランドの求人を保有しているので、外資系企業や英語力を活かしたい人にもおすすめです。
正社員求人数は業界トップクラス。
【公式】https://fashion-hr.com/
アパレル販売員の正社員求人に強い。
【公式】https://www.t-w-c.net
ラグジュアリーや外資系企業を目指せる。
【公式】https://www.azureweb.jp/
2.未経験からアパレル業界の仕事に就きたい人向けおすすめ転職サイト・エージェント
未経験からアパレル仕事に就きたいと考えている人は、『iDA』『TWC』『ワコールキャリアサービス』を活用してください。
経験がなくても挑戦しやすいアパレル販売の求人を多く扱っており、未経験でも活躍できるチャンスがあるからですね。
アパレル・ファッションに関する無料講座のあるiDAは、研修制度や学べる環境が整っているので、未経験からの転職にはピッタリと言えるでしょう。
派遣社員の求人も豊富に取り扱っているので、派遣で経験を積むのもおすすめ。
「未経験OK」で求人を絞り込めるTWCは、未経験者向け求人を効率的に探せるメリットが。
販売未経験から始められる「アルバイト・パート」の求人も充実しているので、アパレル仕事が合うか試してみるのもいいでしょう。
ワコールキャリアサービスは、サポート体制が充実しており、研修や指導を受けた上で現場に出られるので、アパレル未経験者にとって心強いのではないでしょうか。
無料の研修制度あり。派遣から経験を積める。
【公式】https://ida-mode.com/
販売未経験者向けの求人多数。
【公式】https://www.t-w-c.net
研修充実。サポートを受けながら転職活動ができる。
【公式】https://www.e-wacs.co.jp/
3.地方でアパレル業界の仕事をしたい人向けおすすめ転職サイト・エージェント
東京に集中しているアパレル仕事の求人ですが、上京してまでの転職は難しい人もいるのではないでしょうか。
地方でアパレル仕事に転職したい人は、『iDA』と『Fashion HR』を押さえておくといいでしょう。
大都市部の求人が多いものの、地方都市の求人も充実しており、地元や地方で仕事探しをしている人も選択肢があります。
iDAは北海道から沖縄まで全国各地の求人を保有。
「正社員」「契約社員」「派遣社員」と雇用形態関係なく求人が見つかるので、ぜひ地方にお住いの人は活用してみてください。
全国各地の正社員求人に強いのはFashion HR。
ラグジュアリーや外資系などの求人もあるため、スキルアップやキャリアアップ転職を目指したい人におすすめします。
全国に22拠点あり。地方求人にも強い。
【公式】https://ida-mode.com/
全国各地の正社員求人が豊富。
【公式】https://fashion-hr.com/
4.30代でアパレル業界への転職希望者向けおすすめ転職サイト・エージェント
「30代になるとアパレル仕事の転職は難しいのでは」と心配な人もいるかもしれませんが、30代でもアパレル仕事の転職は可能です。
30代なら『クリーデンス』『女の転職type』『iDA』を押さえておくといいでしょう。
大手パーソルグループ運営のクリーデンスは、豊富な転職ノウハウを有しており、30代ならではのライフキャリアに合わせた転職支援を期待できます。
女の転職typeは30代の登録者数が多く、30代向けの求人も充実しています。
「女性管理職在籍」や「育児と両立しやすい」など、30代女性ならではの条件を設定して求人検索することも可能です。
子どもがいる30代に使えるのはiDA。
派遣求人が中心なものの、「扶養内勤務」や「ママ歓迎」の求人もあるので、子持ち30代はぜひチェックしてみてください。
30代の転職支援実績も充実。
【公式】https://www.crede.co.jp/
30代向け求人が見つかる。
【公式】https://woman-type.jp/
専業主婦(主夫)や子持ち30代に使える。
【公式】https://ida-mode.com/
5.40代でアパレル業界への転職希望者向けおすすめ転職サイト・エージェント
「40代でアパレル販売の仕事がしたい」「年齢に合ったブランドに移りたい」という人は、『Fashion HR』『エラン』をチェックするといいでしょう。
アパレル仕事は、20代~30代前半向けの求人が多い傾向にあるものの、上記2社は40代が活躍する企業・ブランドの求人を保有しているので利用する価値が十分あります。
Fashion HRは大人向けブランドの販売職や、これまでの経験を活かせる高年収の専門職求人など、40代ならではの求人にも強いです。
40代未経験からアパレル販売をしたいという人は、エランを押さえておきましょう。
正社員は難しいですが、「派遣社員」や「紹介予定派遣」なら40代アパレル未経験でも活躍できる求人がたくさんあるので、興味がある人はぜひチェックしてみてください。
経験やスキルが活かせる転職を目指す40代向け。
【公式】https://fashion-hr.com/
40代未経験のアパレル求人あり。
【公式】https://www.elan-jp.com/
6.男性でアパレル業界への転職希望者向けおすすめ転職サイト・エージェント
アパレル仕事の転職を目指す男性は、『TWC』と『READY TO FASHION』を押さえておくといいでしょう。
どちらもメンズブランドの求人が豊富で、男性にも利用されている転職サイトだからですね。
幅広いジャンルのメンズブランドを扱うTWCなら、希望に合う企業やブランドの求人も見つかりやすいでしょう。
販売職の求人が多く、「ヒゲOK」の求人検索もできるので、ブランドイメージに合わせた、こだわりスタイルがある人にもおすすめです。
READY TO FASHIONには幅広いアパレル仕事の求人があります。
「バイヤー」「企画」「デザイナー」など、専門的な職種の転職を希望する男性はぜひ求人をチェックしてみてください。
メンズブランドの販売職求人が多い。
【公式】https://www.t-w-c.net/
男性活躍のアパレル専門職の求人が見つかる。
【公式】https://www.readytofashion.jp/
7.アパレル業界のEC業務に就きたい人向けおすすめ転職サイト・エージェント
アパレル不況と言われている中、市場規模を拡大し続け好調なのがアパレルEC。
そんなアパレルEC業務への転職を希望している人は、『Fashion HR』『エラン』『クリーデンス』が使えます。
いずれもWeb・EC関連の求人にも強く、「EC運営」や「サイトコンテンツの企画立案」の経験を活かせる求人が充実。
Fashion HRはEC業務の求人数が多く、「ECリーダー候補」「Webデザイナー」「編集・ライター」など多彩な求人が揃っています。
実務経験必須でマネージャークラスなどのハイクラス求人が見つかるのはエランです。
好条件の職場に転職したい人はぜひチェックしてみてください。
上場企業や有名アパレルのEC求人が充実しているのはクリーデンス。
非公開求人も豊富なので、なかなか条件に合う仕事が見つからない人は、登録しておくと希望の求人に出会える可能性もアップするでしょう。
多彩なEC関連の求人が揃っている。
【公式】https://fashion-hr.com/
EC業務の実務経験が活かせる求人多数。
【公式】https://www.elan-jp.com/
EC関連の非公開求人を紹介してもらえる。
【公式】https://www.crede.co.jp/
【アパレル業界版】転職サイト・エージェントの上手な選び方のコツ
アパレル業界への転職希望者が、転職サイト・エージェントを選ぶ際のコツを紹介します。
順に解説するのでぜひ参考にしてください。
アパレル業界に特化した求人数の多い転職サイト・エージェントは押さえる
まずはアパレル業界に特化した求人数の多い転職サイト・エージェントを選びましょう。
理由は単純で、求人数が多ければ、希望にマッチする仕事を見つけられる可能性が高まるからですね。
また、アパレル専門のキャリアアドバイザーが在籍していれば、業界の状況や企業の情報などを詳しく教えてくれ、転職活動もうまく進められます。
なかには全体の求人数は多いものの、勤務地が東京に集中していたり、若者をターゲットにしたブランドが中心だったりすることもあるので注意してください。
当記事が紹介している転職サイト・エージェントで、アパレル業界に特化していて求人数の多い3社は次の通りです。
サービス名 | 公開求人数(件)※ |
---|---|
TWC | 11,080 |
Fashion HR | 9,236 |
READY TO FASHION | 3,855 |
※調査日2024年7月6日
※派遣社員以外の求人数を表示しています
アパレル業界で希望する職種の求人があるか確認する
「希望職種の求人が多いか」も、転職サイト・エージェント選びの重要なポイントです。
アパレル業界と一口に言っても、店舗の「販売職」、本社勤務の「専門職」「総合職」といろいろあるからですね。
一般的には店舗で働く「販売スタッフ」の求人数が多く、「デザイナー」「パタンナー」などの専門職や、「MD」「プレス」といった人気職の求人は少ない傾向に。
求人数の多い「TWC」「Fashion HR」「READY TO FASHION」が扱っている主な職種の求人数を調べてみました。
【TWC】
ショップ販売員10,155件(全公開求人の約96%)、店長105件(約1%)
【Fashion HR】
ショップ販売員3,170件(全公開求人の約34%)、企画・生産1,485件(約16%)
【READY TO FASHION】
ショップ販売員2,488件(全公開求人の約65%)、WEB関連/EC420件(約11%)
※調査日2024年7月6日
3社ともショップ販売員が一番多いのは同じですが、扱っている割合には大きな差があります。
TWCの求人数は多いものの9割以上が販売員の仕事なので、販売員以外の仕事を探しているなら、他の転職サイト・エージェントを利用したほうが希望する仕事を見つけられる可能性は高いでしょう。
ただ、転職エージェントによっては非公開求人として保有していたり、スカウト型の転職サイトならスカウトが届くこともあります。
転職サイト・エージェントそれぞれの強い職種を見極めた上で登録するようにしましょう。
アパレル業界内の取引企業やブランドをチェックする
取引している企業やブランドのチェックも忘れないようにしてください。
優良な企業やブランドとの取引が中心なら、働きやすい職場への転職も叶えやすいからですね。
華やかなイメージのあるアパレル業界ですが、「残業が多い」「休日が少ない」「厳しいノルマが課される」など、アパレル職経験者からネガティブな話を耳にすることもありますよね。
最近は働き方改革の推進で、アパレル業界の意識改善も進んでおり、労働環境の整ったブランドや店舗も増えています。
働きやすいホワイト企業やブランドとの取引があれば、以下のような質のいい求人も見つかりやすくなるでしょう。
- ワークライフバランスを実現できる求人
- 高収入案件
当記事で紹介している転職サイト・エージェントの公式サイトに掲載してあるブランド数は次の通りです。
サービス名 | ブランド数 |
---|---|
iDA | 1,206 |
クリーデンス | 510 |
Fashion HR | 213 |
エラン | 270 |
TWC | 801 |
※調査日2024年7月7日
各転職サイト・エージェントの公式サイト上には、ブランド名も掲載してあるので、ぜひチェックしてみてください。
転職サイトと転職エージェントを併用する
アパレル仕事の転職に、「転職サイト」と「転職エージェント」を併用するのもおすすめ。
それぞれのメリット部分を活用すれば、より効率的に転職活動を進められるからですね。
例えば、転職の悩み相談や模擬面接などは転職サイトの利用では不可能ですが、転職エージェントなら対応してもらえます。
また、希望のブランドがあるのに転職エージェントからの紹介が難しい場合、転職サイトに求人があれば応募することも可能です。
両方に登録するのは面倒という人は、まず転職エージェントから登録してサポートを受けるのがおすすめです。
転職サイトは登録しなくても求人閲覧は可能なので、求人チェックだけは欠かさず行ってください。
もし求人検索で応募したい求人が見つかれば、転職サイトに登録すると無駄な登録も減らせるでしょう。
サービス名を見ただけでは転職サイトなのか、エージェントなのかわからない人もいるのではないでしょうか。
それぞれのサービスをまとめたので、登録する際の参考にしてください。
アパレル業界向け転職サイトを利用するメリット・デメリット
アパレル業界向け「転職サイト」を利用するメリット・デメリットは以下のとおりです。
それぞれのメリット・デメリットについて確認していきましょう。
主体性のある人におすすめ!アパレル仕事向け転職サイトのメリット4つ
アパレル仕事向け転職サイトの主なメリットは以下の4つです。
- 気軽に自分で求人を探せる
- マイペースに転職活動ができる
- 企業とスピーディーにやり取りできる
- ハードルの高い求人にも挑戦できる
順番に詳しく解説していきますね。
メリットその1.気軽に求人を探せる
気軽に求人を探せるのは、転職サイトを利用するメリットです。
転職サイトは登録しなくても求人検索できるからですね。
本格的に転職を考えていなくても、「近くに条件のいい求人はないかな」「好きなブランドのスタッフ募集が出ていないかな」などと軽い気持ちで職探しができます。
また転職サイトは絞り込み検索機能が充実しているので、「残業少なめ」「年収400万円以上」「海外ブランド」など、細かい希望条件で求人が検索可能です。
とくにアパレル業界に特化している転職サイトであれば、「ショップ販売員」「デザイナー」「パタンナー」など、さまざまな職種を扱っています。
アパレル業界の他職種に興味がある人も検索しやすいですよ。
「いいお仕事があるか、ちょっと見てみたい」「本当に転職するかまだわからない」というレベルの気持ちなら、まずは転職サイトを覗いてみるのがいいでしょう。
メリットその2.マイペースに転職活動ができる
転職サイトはマイペースに転職活動をしたい人にもメリットと言えるでしょう。
応募する求人やタイミングなどを自分で決めながら、転職活動を進められるからですね。
転職サイトにある求人検索機能を使えば、いつでもどこでも求人検索ができる上、自分で応募することもできます。
気になる求人が複数あった場合でも、一番条件に合う1社のみに絞ってもいいですし、一度に何社も応募することだって可能です。
いろんな求人を比較検討したり、じっくり企業研究をしてから転職先を決められるメリットも。
また、「やっぱり今のショップを続けてみよう」「生産管理に興味があるから働きながら勉強しよう」など、途中で転職活動をやめたり、休んだりすることも可能です。
自分のペースで転職活動を進めたい人は、ぜひ転職サイトを利用してください。
メリットその3.企業とスピーディーにやり取りできる
応募企業とスピーディーに連絡が取れるのも、転職サイトを利用するメリットです。
転職エージェントやハローワークのように、間に担当者を挟まなくてもいいので、直接自分で応募先企業とのやり取りができます。
例えば、アパレル業界では求人数が多いとは言えない「バックヤード」の仕事が急募案件として募集されていたとします。
転職サイトであればすぐに応募は可能ですが、転職エージェントでは、まず担当者に連絡をしなければいけません。
転職エージェントを通さなければ、応募ができないからです。
電話が苦手な人や日中連絡が取れない人でも、転職サイトには企業と連絡が取れる「メッセージ機能」などがあるため、気軽に使いやすいですよ。
スムーズに連絡が取れる一方で、やり取りのマナーをチェックしている企業も。ビジネスマナーをわきまえた上で、連絡を取るようにしてください。
メリットその4.ハードルの高い求人にも挑戦できる
「競争率の高いブランドに挑戦してみたい」「販売員から本社勤務を目指したい」など、ハードルの高い転職条件であっても、転職サイトなら挑戦が可能です。
転職サイトに掲載されている求人は、基本的に誰でも応募できるからですね。
もちろん募集条件はあるので、条件を満たしていないと書類選考で落とされます。
ただ、条件は満たしているものの、スキルがイマイチで転職エージェントから紹介を受けられない可能性が高い場合などは、転職サイトから挑戦できるのは大きなメリットと言えるでしょう。
「難しいかもしれないけれど、応募してみないとわからない」と考えている人は、ぜひ転職サイトを使って希望に合った求人にトライしてみてください。
アパレル仕事向け転職サイトのデメリット3つと対処方法
アパレル仕事向け転職サイトの主なデメリットは以下の3つです。
- 転職活動に時間や労力がかかる
- 内定率が低くなってしまう
- 応募できる求人が限られる
デメリットの対処方法も紹介しているので、転職サイトを利用する場合は参考にしてみてください。
デメリットその1.転職活動に時間や労力がかかる
転職サイトを利用すると、転職活動に時間や労力がかかってしまうデメリットもあります。
なぜなら、転職活動に関するあらゆることをすべて自力で行わなければならないからですね。
就業中や子育て中で忙しいと、「求人を探す時間すらない」「応募書類や面接の準備がままならない」と感じてしまう人もいます。
とくに転職サイトは大量の求人情報が掲載されているため、その中から自分に合う求人を探すのはとても労力がかかります。
例えば、販売員の求人は求人数が多いため、条件を絞り込んでもヒットする求人が多数ありすべて目を通すのに何日もかかってしまうことも。
さらに、1件1件求人内容を精査するのと考えたら大変なのは予想できますよね。
一方で、デザイナーなど求人数が少ない職種は、条件の合う求人がなくて自力では見つけられないなんてこともあるかもしれません。
また、複数の企業に同時並行で応募した場合、やり取りや日程調整が負担になり、連絡のし忘れや混乱が生じてしまうことも。
状況によっては一人での転職活動が向かないケースもあります。
転職活動に費やせる時間は確保できるか考えた上で、転職サイトを利用しましょう。
転職活動の負担を少しでも軽減したい人は、スカウト型の転職サイトを利用してみてはいかがでしょうか。
求職者が登録した職務経歴やスキルなどの情報をもとに、スカウトメールが届く仕組みなので、自分で求人検索をする必要がありません。
主に以下のスカウトメールが届きます。
- あなたの条件と合うスカウトメールが自動送信される。
- 企業の人事担当者やヘッドハンターからのスカウトメールが届く。
自動送信のスカウトメールは、あなたの市場価値やどんな求人がマッチするかがわかり、求人検索の手間が省けます。
企業の人事担当者からのメールは、採用意欲も大きく、マッチング率や採用確率も高いので期待できるでしょう。
デメリットその2.内定率が低くなってしまう
内定率が低くなってしまうのも、転職サイトを使うデメリットのひとつです。
とくに転職が初めての人は、転職ノウハウがないため、誤った転職活動をしてしまうからですね。
例えば、以下のようなケースでは内定をもらうことが難しくなってしまいます。
- 手あたり次第求人に応募してしまう。
- 希望条件を高くしすぎる。
- 情報収集をしない。
- 自己流の応募書類の書き方や面接対策をしている。
- 不採用の理由をわからないままにしている。
例えば、20代の人が「未経験からのパタンナー希望、年収350万円以上、残業20時間以下」という条件で選考を受けたとしたら、内定をもらうのはかなり難しいでしょう。
まず、パタンナーは専門性が高い職種のため、まず未経験で採用される確率は低いからです。
さらに、クリーデンスの公式サイト内に掲載されている「アパレル・ファッション業界の平均年収と転職動向」では、25~29歳パタンナーの平均年収は335万円。
上記のことから、希望条件は高すぎることがわかりますよね。
また、平均年収や転職動向などは調べればわかるため、希望条件を高くしすぎていると情報収集していないとみなされ、内定獲得から遠ざかってしまうこともあり得ます。
自分自身を客観視することや、ブラッシュアップができない人は、転職サイトを使った一人での転職活動はおすすめできません。
転職のプロであるキャリアアドバイザーなどのサポートを受けられる、転職エージェントを使うことも視野に入れてみてください。
「マイペースに転職活動したい」「サポートを受けるのに抵抗がある」という人は、転職サイト上に掲載されている『転職ノウハウ』のコンテンツを活用するといいでしょう。
アパレルに特化した転職サイトなら、アパレル業界の求人動向やアパレルならではの転職活動のコツなども紹介されています。
また、さまざまなツールやサービスの活用もおすすめです。
例えば「自己分析診断」や「職務経歴書作成サービス」などですね。
リクナビNEXTの「グッドポイント診断」や、dodaの「レジュメビルダー」などが使えるでしょう。
さらに、自己分析やキャリア設計などを行ってくれる「キャリアコーチングサービス」も活用してみてはいかがでしょうか。
求人紹介はないので、今すぐ転職を考えていない人にも使いやすいでしょう。
デメリットその3.応募できる求人が限られる
応募できる求人が限られるのも、転職サイトのデメリットです。
転職サイトに掲載されているのは、大手企業や有名ブランドなどが中心だからですね。
求人情報を掲載するためには料金がかかるため、小規模アパレル会社などは転職サイトで募集を行わない傾向にあります。
そのため、希望する条件によっては転職サイトで仕事が見つからない可能性も。
さらに高待遇や人気ブランドなどの求人は、転職エージェントが「非公開求人」として保有しているケースも多いです。
「転職サイトには希望条件に合う求人がない」「応募できる求人を増やしたい」という人は、他の方法も併せて転職活動を進めるといいでしょう。
転職サイト以外のアパレル求人もチェックしたという人は、以下の方法も試してみてください。
- 希望するブランドの公式サイトの採用情報をチェックする。
- 店舗に貼ってある求人募集から応募する。
- 周りに「転職を検討している」と伝えておく。
アパレル求人は転職サイト以外でも見つけられます。
とくに希望のアパレルブランドがある人は、公式サイトの採用情報は定期的に見ておくといいでしょう。
また、アパレル販売の仕事を希望している人は、店頭やショップが入る商業施設の求人募集張り紙などをチェックするのもおすすめ。
最近は採用コストをカットするために「リファラル採用」に力を入れているアパレル企業も増えています。
アパレル業界で働く友人などから声がかかる可能性もあるので、周りに「転職を考えている」と伝えておくこともチャンスにつながるでしょう。
アパレル業界向け転職エージェントを利用するメリット・デメリット
アパレル業界向け「転職エージェント」を利用するメリット・デメリットは以下のとおり。
それぞれのメリット・デメリットについて解説していきます。
アパレル仕事にも使える?転職エージェントを利用するメリット3つ
アパレル仕事向け転職エージェントの主なメリットは以下の3つです。
- 手厚いサポートが受けられる
- 非公開求人を紹介してもらえる
- 転職のあらゆる悩みを相談できる
順番に詳しく解説していきます。
メリットその1.手厚いサポートが受けられる
転職エージェントを利用すれば、手厚いサポートを受けられるメリットがあります。
専任のコンサルタントやキャリアアドバイザーがつき、さまざまな転職支援を行ってくれるからですね。
以下は、エージェントサービスの一部内容です。
- 適性や希望に合った求人紹介
- 応募書類の添削や面接対策
- 面接日や入社日などのスケジュール調整
- 条件面の交渉
- アパレル業界や企業の情報提供など
なかでも、面接対策を行ってくれるのは大きなメリット。
アパレル業界の面接でよく聞かれる質問や回答例などのアドバイスをしてもらえます。
アパレル業界の面接でよく聞かれる質問は次の通り。
- 当ブランドの志望理由を教えてください
- アパレル業界で働きたいと思ったきっかけは何ですか?
- 好きなブランドやよく読むファッション雑誌はありますか?
- 当社に入って何をしたいですか?
- 土日や祝日の勤務は大丈夫ですか?
- 接客経験はありますか?
どんな質問をされるのかをあらかじめ知っていれば、落ち着いて面接に挑めるのではないでしょうか。
転職エージェントを利用することで、効率的に転職活動が進められるのはもちろん、内定率アップも期待できるので、希望に合った転職の実現も可能でしょう。
できるだけ早く転職したい人や、自分で転職活動をする自信がない人などには転職エージェントがおすすめです。
メリットその2.非公開求人を紹介してもらえる
非公開求人を紹介してもらえるのも、メリットのひとつと言えるでしょう。
転職エージェントでは、転職サイトや求人情報サイトなどでは公開されない「非公開求人」を保有しています。
アパレル業界の非公開求人の一例を紹介します。
【年収】300~450万円
【ポイント】キャリア手当10万円、世界的ハイブランド、年間休日120日
一般公開されていない求人なので競争率も低く、企業が求める条件とマッチする求人を求職者のみに紹介してくれるので、内定率が高まるメリットも。
求人を非公開にする理由は企業によってさまざまですが、好条件や急募といった求人が多い特徴もあります。
給料アップを目指したい人や、早く仕事を見つけたい人は、非公開求人を紹介してもらうためにも、転職エージェントへの登録がおすすめです。
メリットその3.転職のあらゆる悩みを相談できる
転職活動で生じるさまざまな悩みを相談できるのも、転職エージェントを利用するメリットです。
なぜなら、アパレル業界に精通したキャリアアドバイザーが担当としてついてくれるからですね。
メリット1で紹介した手厚いサポートはもちろん、キャリアカウンセリングでは以下のような悩みや不安などを解決へと導いてくれます。
- 転職するべきか悩んでいる
- 本当にアパレル職を続けていいのか不安
- キャリアアップ転職を目指したいがどうすればいいかわからない
- 自分が思い描くキャリアプランは適切か
また、転職活動のステップごとに生じる悩みや困ったことなどに対しても、話を聞いてくれたり適切なアドバイスがもらえるでしょう。
例えば、面接でうまく受け答えできなかったときでも、担当者に不安な気持ちを打ち明けられます。
また、「内定をもらったのに現職の退職交渉がうまくいかない」ときには、退職交渉のアドバイスをもらえたりもします。
一人での転職活動で得られない心強さは、転職エージェントを利用する大きなメリットと言えるでしょう。
当記事で紹介している転職エージェントの中でも、アズール&カンパニーの面談は、「face to face」が基本。
面と向かって話せるため、細かいニュアンスなども伝わりやすく、悩みや疑問をじっくり相談しやすいでしょう。
アパレル仕事向け転職エージェントを利用する2つのデメリットと注意点
アパレル仕事向け転職サイトの主なデメリットは以下の2つです。
- 誰でもサポートしてもらえるわけではない
- 希望に合わない求人を紹介されることもある
順番に詳しく解説していきます。
デメリットその1.誰でもサポートしてもらえるわけではない
転職エージェントは誰でもサポートしてもらえるわけではありません。
なぜなら、転職成功の可能性が高い人を優先的にサポートしているからですね。
転職エージェントのビジネスモデルは、企業へ人材を紹介し、入社した後に成功報酬が発生します。
企業の条件にマッチした人材を紹介しなければ利益が得られないため、ニーズにマッチしない人は残念ながらサポートが受けられないことも。
とくに人材不足のアパレル業界では、即戦力重視の採用傾向にあります。
そのため、2~3年以上の経験者を対象とした求人が大半という転職エージェントも。
未経験からアパレル業界への転職を目指すなら、実務経験が求められるデザイナーなどの専門職ではなく、販売からはじめたほうが求人を紹介されやすいでしょう。
次のような人はアパレル業界の販売職に向いています。
- 人と話すのが好きな人
- ファッションに興味がある人
- トレンドに敏感な人
- 心身ともにタフな人
利用する際は、サポートしてもらえるか見極めることが大切です。
転職エージェントに登録する際は、時期にも注意しましょう。
求人が増加する時期に登録すれば、サポートしてもらえる可能性がアップするからですね。
とくにおすすめなのが以下の時期です。
- 夏や冬のセール前
- 異動の多くなる3月
- 新規オープンやリニューアルオープンが活発になる前の3月
それでもサポートしてもらえない場合は、スキル不足や短期間で転職を繰り返しているため「すぐに辞めるのではないか」と懸念されているケースが考えられます。
希望条件を見直してみたり、今の職場でスキルを積みながら在籍期間を作った上で再度登録してみてはいかがでしょうか。
デメリットその2.希望に合わない求人を紹介されることもある
希望に合わない求人を紹介されることがあるのも、転職エージェントを利用するデメリットです。
求人状況によっては希望にぴったり合う求人がなかったり、適性に応じた求人紹介が行われることもあるからですね。
また転職エージェントには、先にも述べたビジネスモデルがあるので、内定が獲得できる可能性の高い求人を優先的に紹介することも少なくありません。
極端な例ですが、デザイナー職を希望したとしても、実務経験が一切なくデザインの勉強などをしていない場合だと紹介は難しいでしょう。
もちろん希望に合わない求人を紹介されたら断ることも可能です。
ただ、希望に合わない求人紹介は、あなたの適性を考慮した上での可能性もあります。
例えば、希望条件を「ショップ販売員・月収20万円以上・駅近・残業20時間以下」と伝えていたのに、紹介された求人は「バックオフィス・月収20万円以上・車通勤可・繁忙期は残業多め」だったとします。
条件はぴったり合っているとは言えませんが、担当者はあなたの適正に合っていると思って紹介してくれている可能性もありますよ。
紹介理由に納得できれば、挑戦してみるのもいいのではないでしょうか。
希望に合わない求人を紹介されたら、具体的に何が合わなかったのか理由を伝えるようにしましょう。
断る理由を伝えることで、次の求人紹介に活かしてもらえるからですね。
また、理由に対して担当者からアドバイスをもらえることもあります。
例えば「ラグジュアリーブランドを希望している」と断りの理由を伝えた場合。
「ラグジュアリーブランドは英語力が必須となるため、英語のスキルを身につけたほうが有利になる」といった、参考になる具体的なアドバイスをもらえることも。
すべての希望が叶う求人紹介は難しいことを理解し、希望条件に優先順位をつけておくと転職エージェントも有効活用できるでしょう。
アパレル転職で求人を見極めるコツ
- 転職サイトから直接応募したいけれど、求人内容と違わないだろうか
- キャリアアドバイザーにとって都合がいい求人を紹介されているのではないか
転職活動中に、上記のような不安を抱く人もいるでしょう。
とくにアパレルの求人で多い販売職の求人倍率は1.97(※)と高く、たくさんの求人が出ている状況で、玉石混交の可能性もあります。
(※)引用元:厚生労働省「一般職業紹介状況(令和6年2月分)」/商品販売従事者(除パート)
そこで押さえておきたいのが、以下のアパレル転職で求人を見極めるコツ3つです。
それぞれのコツについて解説します。
ホワイト企業は従業員のモチベーション向上を重視して、福利厚生にも力を入れているため、いろいろな福利厚生制度が充実しています。
社会保険の加入は当然として、年間休日の多さや、アパレル業界の場合「社員割引」の有無は大きいと言えるでしょう。
また、ホワイト企業の特徴として、有休取得率が高い傾向にあるのでチェックしてみてください。
求人情報をすべて鵜呑みにしないようにしてください。
企業側も応募してもらうために、求人票にわざわざ悪いことは掲載しないからです。
求人の情報が正しいかチェックするためには、以下のことを試してみるといいでしょう。
- 実際にショップへ足を運び働いている人や雰囲気を把握する
- 働いていた人から話を聞く
- 口コミサイトなどで企業やショップの評判を確認する
アパレル企業の公式サイトで、賞与やリストラなどにも影響を与えかねない、業績のチェックもおすすめです。
離職率が高いと言われているアパレル業界は、同じ企業や店舗の求人が頻繁に出ていることも。
事業拡大中で常時募集を行っているケースもあれば、何らかの問題を抱えていて人が定着しない可能性なども考えられます。
なぜ頻繁に求人が出ているのか企業の動向を調べたり、募集の背景を、アパレル業界に詳しい転職エージェントに聞いてみたりするといいでしょう。
アパレル業界の転職事情のアンケート調査結果まとめ
服やおしゃれが大好きな人にとって、アパレルは憧れの仕事。
好きな服を着て店舗に立ち、笑顔で接客したりディスプレイをしたりする自分を想像すると、ワクワクしてしまいますよね。
当サイトでは、アパレル業界に転職した54人にアンケートを実施し、「アパレル業界に転職した理由」や「転職先を決める際に重視したこと」についての調査結果をまとめてみました。
- 調査対象:アパレル業界への転職経験がある人
- 調査期間:2024年7月23日~8月6日
- 調査機関:自社調査
- 調査方法:インターネットによる任意回答
- 有効回答数:54人(女性37人/男性17人)
- 回答者の年代:10代 1.9%/20代 70.3%/30代 20.4%/40代 7.4%
※アンケート中の年齢は、すべて転職当時のものです。
アパレル業界に転職する前の仕事を聞いたところ、1位は「飲食店」、2位は「転職前もアパレル業界」回答でした。
3位「事務職」、4位「販売・接客」、5位「営業」となっています。
ランキンクインした5つの仕事のなかで、オフィスワークは事務職のみ。
アパレル業界へ転職する方の大半が、前職でもお客様と直接接するお仕事をしていたことがわかりました。
- 元々洋服が好きで、好きな商品に囲まれて仕事をしたかったからです(27歳 女性)
- 働きたいブランドがあったため(23歳 女性)
- 自社ブランドの服を着こなして、お客様にオススメするショップ店員に憧れたから(24歳 女性)
- 子どもができたので、給料の良い職場で働きたいと思い転職しました(25歳 女性)
- より高い給料の店で働きたかったからです(43歳 男性)
- 待遇面を変えたいから(25歳 男性)
- 残業も多く休みも少なかったので(28歳 女性)
アパレル業界への転職理由でもっとも多かったのは「おしゃれ・服が好き」、次いで多かったのは「好きなブランドで働きたい」でした。
4位には「ショップ店員への憧れ」がランクインしています。
好きなことを仕事にしたい、憧れの仕事に就きたい、という思いからアパレル業界に転職した人が多いとわかります。
一方、前職もアパレル業界だった人の転職理由として多かったのは、「収入を上げたい」と「前職への不満」でした。
「給料が少なすぎる」「残業が多くて辛くなった」などの理由から、より良い職場環境や待遇を求めて転職している人もいるようです。
アパレル業界への転職方法を聞いたところ、1位は「転職サイト・求人サイト」、2位は「転職エージェント」でした。
「友人・知人からの紹介」や「求人雑誌」という人もいましたが、全体としてはスマホから手軽に登録して利用できる転職サイトや転職エージェントを利用している人が多くなっています。
「アパレル業界専門」の転職サイトは、一般的な転職サイトよりもアパレル関連の求人数や種類が豊富。
ブランド名から求人を探すこともできるので、働きたいブランドの候補がある人にもおすすめです。
一方、「転職活動の進め方がわからない」「アパレル業界への転職が初めて」「職場の内情を知ってから働きたい」といった人は、コーディネーターに色々と相談できる転職エージェントを利用すると安心でしょう。
- 年収の高さをもっとも重視しました(31歳 男性)
- 最低限の生活ができる給与であること(48歳 女性)
- 勤務地が自宅から近いことを重視しました(25歳 男性)
- 仕事仲間が良い人かどうか(26歳 男性)
- お店の雰囲気です(26歳 女性)
転職先を決める際に重視したことの1位は「満足できる給与」でした。
アパレル業界のなかでも、とくにショップ店員(販売員)の給与水準は他の職種と比べて決して高いとはいえません。
※参考:厚生労働省「職種別平均賃金」
いくら「好きな仕事」「憧れの仕事」であっても、生活が立ち行かないようでは困りますよね。
そのため、「できるだけ給与が高い店舗」や「満足できる給与をもらえること」を第一条件として転職先を選んだ人が多くなりました。
高収入を狙うなら、売上によってボーナスが支給される「インセンティブ制度」を取り入れている店舗を選ぶ方法もあります。
転職先を決める際に重視したことの2位は、「通勤しやすさ」でした。
アパレルの店舗は多数あるため、ブランドにこだわりがない場合は「家から近いこと」を重視している人も多いようです。
アパレル業界への転職理由は、「おしゃれが好き」「好きなブランドで働きたい」「ショップ店員への憧れ」など、『好き』という気持ちに起因するものが多くなりました。
一方で、前職もアパレル業界だった人の転職理由では、「給与」や「前職への不満」が目立っています。
アパレルは、おしゃれが好きな人にとって、やりがいを持って働ける楽しい仕事です。
しかし、アパレル販売員の給与水準は高いとはいえません。
「生活に困らない給与がほしい」「好きな服をいつでも買える程度は稼ぎたい」という方は、手取り額、インセンティブ、各種手当、昇給制度、店内で着用する服の社割率などを確認しておきましょう。
給与のことは聞きにくいという人は、転職エージェントを利用するのがおすすめ。
転職エージェントでは、企業とのやり取りをキャリアアドバイザーが代行してくれるので、給与に関する相談や交渉もお任せできます。
アパレル仕事向け転職サイト・エージェントよくある質問【Q&Aで疑問を解決】
アパレル仕事向け転職サイト・エージェントを利用する際のよくある質問について紹介します。
疑問点や気になることがあれば、参考にしてみてください。
デザイナーやパタンナーなどの専門職は未経験から転職するのは難しいですが、ショップ販売員など経験がなくても紹介可能な求人はあります。
求人検索では「未経験可」が選択できる場合も多いので、未経験の人はどれくらい求人があるのか確認してから利用するようにしましょう。
iDAは、未経験の人やアパレル業界の経験が浅い人も受けられる、教育カリキュラムがあります。
アパレル業界の中途採用では、実務経験を重視されることがほとんどです。
販売職で資格を必要とされることはありませんが、「色彩検定」「販売士検定」「パーソナルカラリスト検定」などを取得していると、選考でのアピールポイントになります。
自社ブランドの服を着ると広告にもなるため、社員は自社ブランドの服を着て働く職場がほとんどです。
服は自腹で購入することになりますが、社員割引で購入でき給料天引きにできる場合もあります。
とはいえ、シーズンごとに何着も購入しなければいけないので、制服のようにいくつかのパターンをきめておくといいでしょう。
販売職だとほとんどがシフト制のため、たまたま土日祝がお休みになることもありますが、土日はお客様が多く忙しいので毎週休むのは難しいでしょう。
とはいえ、土日祝休みの仕事がないわけではありません。
土日祝のお休みを希望する場合は、担当コンサルタントに相談してみてください。
ノルマには「個人ノルマ」と「店舗ノルマ」があり、片方か両方のノルマがある職場もあります。
ノルマを達成するために、自社の服を購入するケースもありますが、強制的に購入させられる職場はおすすめできません。
ノルマを達成できなくてもペナルティがある場合は少なく、達成するとインセンティブがもらえる職場もあります。
ノルマがネックになっている人は、応募前にどのくらいのノルマがあるのか担当コンサルタントに確認するようにしましょう。
Check! 希望する勤務地に対応しているか知りたいなら「都道府県別検索ツール」が使える
よくある質問の中に、「希望勤務地のアパレル求人は扱っていますか?」「自分が住んでいる都道府県でもアパレル業界の転職支援は受けられますか?」という内容があります。
転職サイト・エージェントによって、取り扱う求人エリアやサポート対応エリアは異なるため、事前に確認するのがおすすめです。
以下の勤務地から探せる独自ツールを使えば、あなたが希望する都道府県の求人や、サポートに対応しているおすすめ転職サイト・エージェントがピックアップされます。
希望する都道府県にチェックを入れて検索するだけと簡単なので、ぜひ活用してください。
アパレル業界の職種を解説
アパレル業界の主な職種と仕事内容を紹介します。
異業種からアパレル業界を目指す人も、現在アパレル業界勤務の人も、ぜひ参考にしてみてください。
お客様にアパレル商品を提案するのが主な仕事です。会計時のレジ業務や商品管理、電話対応なども行います。
資格などは必要なく、未経験からでも始められます。
正社員以外にも、派遣やアルバイト・パートといった多様な働き方ができるのも特徴です。
キャリアアップとして店長や副店長に昇格する道もあります。
ブランドのコンセプトに合った衣服をデザインする仕事。
デザインのためにニーズやトレンドを調査したり、コンセプトを企画したりもします。
デザインだけでなく、パターンや縫製などのスキルもなければ活躍できない仕事のため、専門学校などで学んだ経験がなければ、未経験からの転職は難しいでしょう。
商品化計画を行う仕事のことで、商品の企画・開発から販売戦略、予算管理や価格設定などを行います。
アパレル業界の知識や経験がなければ就けない仕事で、アパレル未経験からいきなりMDとして働くことはほぼ不可能です。
お客様がお店に興味や関心を抱いて商品を購入してもらえるよう、視覚に訴えかける店舗づくりを行う仕事です。
近年はEC化が進んでいるため、リアル店舗だけでなく、バーチャル店舗での重要性も高まっています。
店舗の場合、販売員や店長が兼任することも。
VMDの求人募集は決して多くなく、即戦力が求められる傾向にあります。
未経験から目指すなら、VMDアシスタント職を狙うのもひとつの方法です。
国内外のメーカーやブランドから、販売する商品を買い付ける仕事です。
市場のニーズを的確につかみ、売れる商品を見極める力が必要になるため、アパレル業界での経験は必須。
先輩や上司のアシスタントから始めるケースが多く、海外バイイングが業務に含まれる場合は語学力も求められます。
商品の生産計画を立て、生産工場や生産資材の手配・調達を行い、原価と品質のバランスを調整しながら進行を管理します。
原価交渉や工場管理など、さまざまな取引先とやり取りするため、管理能力だけでなくコミュニケーション力も必要です。
海外工場とは中国語や英語でのやり取りとなるため、語学力が求められることも。
生産管理はアパレル企業の利益を左右するポジションで、専門的知識も求められるため、実務経験がないと中途採用は厳しいでしょう。
自社のアパレル商品を、百貨店・アパレルショップなどに置いてもらえるよう交渉をする「ホールセール営業」「百貨店営業」や、商品を販売する自社店舗のマネジメント業務を行う「リテール営業」があります。
商品知識や最新のトレンド情報など、インプットすることも多いです。
ファッションが好きな営業経験者であれば、異業種からの転職は有利だと言えるでしょう。
主な勤務先はアパレルメーカーや卸売会社。
ECサイト運営に関するさまざまな業務を担当します。
自社サイトの場合、サイトの制作やデザインも仕事内容に含まれますし、他に集客や販促活動、在庫管理にカスタマー対応まで幅広いです。
近年、多くのアパレル企業やブランドが、実店舗だけでなく自社サイトやECモールなどで商品を販売しており、需要の高い仕事となっています。
業務が細分化されている企業もあるので、アパレル業界の経験有無に関わらず、これまでの経験を活かせる求人がないかチェックしてみるといいでしょう。
上記の他にも、「PR・広報」「店舗開発」「SV(スーパーバイザー)」「スタイリスト」など、アパレル業界に欠かせない職種はたくさんあります。
パーソナルスタイリストの高橋愛氏からアパレル業界の転職に向けてのアドバイス
当記事の監修者、パーソナルスタイリストの高橋愛氏からアパレル業界の転職をお考えの方向けにコメントをいただいたので紹介します。
アパレル業といっても、仕事の内容は広いので、具体的なビジョンを描いてから動くことと、その先にやりたいことがあればそれに繋がるような選択をするのが良いでしょう。
変化するライフステージの中で、自分がやりたいことが将来的にも続けることができるのか、会社の受け入れ態勢はどうなっているのか、などはしっかりリサーチしておくのがおすすめです。
私自身、アパレル業を経て独立していますが、将来独立することを視野に仕事内容を選ぶのも手だと思います。
スキルを活かせると同時にその職場でどんなスキルを新たに習得できるか、という視点も持っておくのが良いと思います。
皆様がご自分をより活かすことができる職場に出会えますことを、お祈りしております。